採用ページに動画を公開しました♪
2021年4月23日
ひうら歯科クリニックでは、一緒に成長できるスタッフを募集しています😀
歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、未経験の方も丁寧な研修プログラムを準備しているので安心です(*^^*)
医院見学も随時受け入れていますので、まずは雰囲気だけを確認したい方もぜひお問い合わせください🎵
採用ページにも新しくインタビュー動画の公開を開始しましたので、既存スタッフの生の声をぜひご覧ください✨
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
休診日:祝日
▲:日曜は矯正のみ行なっております。
詳細はカレンダーをご確認ください。
2021年4月23日
ひうら歯科クリニックでは、一緒に成長できるスタッフを募集しています😀
歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、未経験の方も丁寧な研修プログラムを準備しているので安心です(*^^*)
医院見学も随時受け入れていますので、まずは雰囲気だけを確認したい方もぜひお問い合わせください🎵
採用ページにも新しくインタビュー動画の公開を開始しましたので、既存スタッフの生の声をぜひご覧ください✨
2021年2月6日
ひうら歯科クリニックでは
歯科衛生士・歯科助手を募集しています✨
経験の有無は問わず、未経験でも大丈夫です!
前向きで一緒にクリニックを
盛り上げてくれる方なら大歓迎です☆
経験はないけど
歯科助手のお仕事に興味のある方や
歯科衛生士🪥でブランクがある方でも
お待ちしております♪
ひうら歯科クリニックはどんなクリニック❓
どんなお仕事をしているの❓
一緒に働いているスタッフはどんなヒト❓
などHPやSNSでは分からない
実際の雰囲気を味わったり
“気になるあるこれ”を質問できる
採用説明会を開催します✨
1人では心細い方はお友達とご一緒でも大丈夫です♪
《採用説明会》
2/23(祝)10時〜
2/28(日)19時〜
どちらか都合の良い日お選びくださいね🍀
お問い合わせ・お申し込みはインスタのコメントやDMでも🆗
もしくはお電話でお気軽にお尋ねください😊
2021年2月6日
ひうら歯科クリニックでは、今回インスタグラムをスタートしました!
TOPページの下にリンクを紹介しておりますので、フォローよろしくお願いいたします♪
2021年1月3日
謹んで、新年のお喜びを申し上げます。
旧年開院いたしまして、皆様からの格別のご愛顧を賜り、無事新しい年を迎えることができましたこと厚く御礼申し上げます。
本年もさらに一層の診療向上に努め、皆様に安心の医療をご提供できるよう、業務に励みたいと思いますので、どうぞ、変わらぬご愛顧を持って、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
なお、新年は、1月4日より診療を再開いたします。
本年も皆様にとって健康で、充実した1年になるよう祈願しています。
ひうら歯科クリニック
2020年12月27日
今年も残すところあと5日となりました。
今年は新型コロナウィルスの関係で例年と違った年末年始をお過ごしになる方も多いかも知れませんが、どうぞ良いお年をお過ごしください。
ひうら歯科クリニックは、年内は29日(火)までの診療となります。
診療時間は9:00〜18:30までと、通常と変わらず診療いたします。
年始の診療開始は1月4日(月)となります。
年末年始は休診の歯科医院も多いと思われますので、急患対応のための年末年始に開いている歯科診療所をご案内いたします。
〜年末年始救急歯科医療のお知らせ〜
①夜間・休日急患センター
診療日時:12月29日(火)〜1月3日(日) 9:00〜16:30
《※夜間診療は行っておりませんのでご注意ください。》
住所:小倉北区馬借一丁目7ー1
②当番歯科医院
診療日時:12月31日(木)〜1月3日(日) 10:00〜17:30
《各区1ヶ所ずつとなります》
お近くの当番歯科医院についてのお問い合わせは、テレフォンセンターへご連絡ください。
テレフォンセンター:093-522-9999(市立夜間・休日急患センター)
来年も患者さんに寄り添った治療を目指して参ります。今後ともよろしくお願いいたします。
2020年9月5日
この度大型の台風10号が九州に上陸するにあたり、
9月7日(月)の診療を終日休診とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、今回の休診の振替日として、9月9日(水)は診療いたします。
2020年8月24日
皆さんこんにちは。
ひうら歯科クリニックです。
当院では、お子さまの歯の健康を維持するために、「予防処置」を受けるよう推奨しております。
子どもの歯は「むし歯になりやすく、その進行も早い」からです。
それならば予防するのが最善といえますよね。そこで気になるのが子どものむし歯の特徴ですよね。
今回は、子どもがむし歯になりやすく、あっという間に進行してしまう理由をわかりやすく解説します。
子どもの歯と大人の歯の違いは、硬さにあります。
「子どもの歯は未成熟」なため、大人の歯ほど硬くはないのです。
そのため、むし歯菌への感染リスクが高く、酸によっても溶かされやすくなっています。
ですから、永久歯以上に歯磨きをしっかり行ったり、「フッ素によって歯質を強化」したりすることが重要になるのです。
子どものむし歯の進行が早いのは、歯質の厚みが永久歯の半分しかないからです。
歯の神経がある「歯髄腔(しずいくう)」までの距離も短く、歯髄炎などを引き起こしやすくなっています。
もちろん、「歯がやわらかい」という性質もむし歯の進行を早める一因になっています。
子どもはまだ正しい歯磨き習慣が身に付いておらず、「磨き残し」が多くなりがちです。
また、間食のタイミングや回数が不規則であったりもします。
その結果、お口の衛生環境を維持しにくくなり、「むし歯の発症リスク」も高まるのです。
ここまで、「子どもがむし歯になりやすい理由」について解説してきましたが、乳歯のむし歯をしっかりと予防するとなると、かなり大変であることがお分かりいただけたのではないでしょうか。
当院の小児歯科であれば、そんな子どものむし歯予防をサポートすることができますので、プロフェッショナルの力を借りたいという方はお気軽にご相談ください。
このように、乳歯は永久歯よりもむし歯になりやすく、その進行も早いです。それだけに積極的なむし歯予防対策が必須となってきます。
2020年8月5日
7/31(金)〜8/2(日)に医院見学会が行われました☆
地域の皆さんに当院のことをより知っていただける機会となり、私たちスタッフ一同大変嬉しい3日間となりました♫
また、開院して1ヶ月の節目も同時に迎えました。
これから先も皆さんに愛される歯科開院を目指して日々邁進してまいりますので、小倉北区井堀のひうら歯科クリニックをどうぞよろしくお願いいたします。
2020年7月8日
初めて当院を受診される方へ向け、Web予約を開始いたしました!
医院が休診日で電話がつながらなくても、Webからなら24時間ご予約の受付が可能です☆
パソコン、スマートフォンからご利用できますので、ぜひご活用ください🎵
(通院中の方のWeb予約サービスは現在準備中です)
2020年7月7日
7/31(金)〜8/2(日)の3日間は、院内の見学会を実施しますので、
診療はお休みになります。
見学会へは、ぜひご家族やご友人などもご一緒に、お越しください🎵
(7/30の午後はその準備のためお休みになるので、午前中のみの診療となります。)